家電 ワイヤレスキーボードで卓上スッキリ 在宅勤務で机上がだいぶごちゃごちゃとしてきました。特にキーボードとマウスの配線がウザく感じたので、ワイヤレスのキーボードとマウスに変えてみました。配線が邪魔になることがなくなり、見た目もスッキリとなって、思った以上に居心地が良くなりました。... 2021.09.30 家電
家電 在宅ネットワークを快適にしたくて、Wi-Fi中継機を付けてみる 在宅勤務も数ヶ月が経ちました。Webでの打ち合わせなども頻繁にあるのですが、音が途切れたり画面の表示が遅かったりでストレスも溜まってきました…。1Fルーターと2Fの作業PCの間が離れているので中継機を入れて快適になるかなあ〜と思い試してみま... 2020.10.15 家電
家電 振動マシンを1年続けてみた結果 振動マシンをやり始めてようやく1年と数ヶ月が経ちました〜。1日10分乗ってるだけでしたが、結果体重は減りましたね。今回は、この1年の体重の推移と生活パターンなどを紹介します。 体重はどうなったか 体重は、ハミングというiPhoneアプリでつ... 2020.03.07 家電
家電 振動マシンって効き目どうなの? 人間ドックは、だ〜いぶ残念な結果でした。とほほ。。「せめて標準体重くらいには!」と思い、ダイエット器具を探して見ることに…。あまりピンと来るものが無い中、量販店で振動マシンに乗って面白かったことふと思い出し、勢いで振動マシンを購入して見まし... 2019.05.17 家電
家電 ステンレス保温容器のコーヒーメーカーの使い心地 コーヒーが割と好きでして、コーヒーメーカーたるや生活に無くてはならないものとなってます。先日我が家で通算3回目⁉️になりますが、コーヒーメーカーのガラス容器を割りまして…、今後破損した時の出費も抑えたく、ステンレス保温容器のコーヒーメーカー... 2019.03.26 家電